http://blog.zaq.ne.jp/sasanoha/
2013年6月6日(木) 王子道場
2013年06月10日(月)
この日は体験に来られた方がいました。

事前に問い合わせをいただいたときに、

参加者の年齢構成について質問をされていて、

木曜はだいたいこんな感じかなというところを

お答えしましたが、

実際には毎回の参加者はバラエティーに富んでいて、

曜日ごとの固定メンバーもいるものの

みなさんそれぞれのご都合に合わせて参加されているので、

その日その日で違いますよ〜とお答えするのが

一番よいのかもしれません。

年齢性別経験問わず一緒にお稽古できるのが

合気道の合気道たる所以ですし、

もし体験に来られるつもりの方がいらしたら、

スポーツ経験や年齢など気になさらずに

いらしていただけたらと思います。

もし思い切って体験に来られたとしたら、

その日の参加メンバーは、

体験に来られた方にとっても、わたしにとっても、

他の参加メンバーにとっても、

ベストな組み合わせであることは間違いありません。

何が大変って、最初に問い合わせをするとき。

そこを越えたら、

あとは何でもできる気がします(笑)。

ご縁がありましたら、ぜひ一緒にお稽古いたしましょう♪
2013-06-10 09:04 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
2013年6月5日(水) 尼崎道場
ささの葉でのお稽古も9ヶ月目に入りました。

この日のお稽古には、

ささの葉で合気道を始めた会員が5名参加していました。

一人ひとりが入会されたころのことを思い出すと、

まだ8ヶ月とはいえ、とても感慨深く、

また感謝の気持ちでいっぱいになります。

多くの方々のおかげで

お稽古を続けることができています。

本当にありがとうございます。

これからもたゆまぬ精進を続けてまいります!
2013-06-10 08:35 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
2013年5月31日(金) 西宮道場
2013年06月03日(月)
お稽古中に前で説明をしていて、

「これってそういうことだったのか!」という

発見をすることがあります。

内田先生もよく言われますが、

自分がエンドユーザーになって

何かを消費しているときよりも、

切実に何かを伝えようとしているときのほうが、

心身のパフォーマンスは格段に高いです。

ささの葉でお稽古を始めて8ヶ月、

ささの葉で合気道を始められた方が、

新しく入られた方に教える姿も見られるようになり、

それって大事なことだと再確認しながら、

とても嬉しくしている今日この頃です。
2013-06-03 14:05 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
2013年5月30日(木) 王子道場
この一カ月ほどでいろいろと試していることがあって、

この日もその中からヒントを得たお稽古をしました。

取りのときに、正中を意識するのはよく言われ、

自身でもいろいろと試みてきたつもりでした。

ここのところのお稽古で思ったのは、

正中が大事だというのが、よく分かっていなかったということ、

受けのときもまた正中を意識することが大事だということです。

(他にも自分がどれほど分かっていなかったのか

思い知らされたことがいろいろありますが・・・)

この日のお稽古では、

正中や丹田を意識するとどんなことが起きるのか、

それぞれに感じるところがあったのではないかと思っています。

技以前のお話かなとも思いますが、

技のお稽古を重ねないと分からないかもしれないとも思います。

両輪になっているのかもしれません。

その辺りの確認もしながら、

お稽古を続けていきたいと思っています。
2013-06-03 13:44 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
2013年5月29日(水) 尼崎道場
合気道での身体の使い方には

大原則があるんじゃないかと思います。

それを技のお稽古を通して身につけていく。

足捌きや手刀での素振りなどは、

ある特定の部分に焦点が当たりやすくして

その大原則の一部を体感しやすくしたもの

なんじゃないかと考えています。

足捌きができたからどう、とか

手刀が正しく振れたからどう、ではなく、

もちろん個々の技が上手く出来たらからどう、

でもなく、

すべてがどこへ向かうものか

みたいなことも考えながらお稽古したいです。

合気道的な身体運用ができること、

も目的ではないです。

多田先生はおっしゃいます。

生きる知恵と力を高め保ち上等に使うため。

わたしにはまだよく分かっていません。

ただそのことは繰り返し思い出しながら

お稽古しています。
2013-06-03 13:24 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
前へ