http://blog.zaq.ne.jp/sasanoha/
2013年9月27日(金) 西宮道場
2013年09月29日(日)
お稽古をしていると、

力が入りすぎているとよく言われます。

しかし、そのとき技をやっている本人には、

力を入れている自覚がない場合がよくあります。

まずは力みがあることを自覚することが必要なのですが、

そこで言われるのが、

よく観察する、よく感じるということです。

自分が力んでいることに気付くだけで、

大きな変化が見られる場合があります。

この日は、それを強く感じた日でした。
2013-09-29 09:13 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
2013年9月26日(木) 王子道場
この日も技数を少なく

基本技を時間をかけて丁寧にお稽古しました。

その技をいかに上手くできるか、ではなく、

技をやっているときの違和感をよく感じ、

その違和感は、何をおろそかにしているから生じているのか、

確認しながらのお稽古でした。

技の稽古をしているのではなく、

合気道の稽古をしているのだということを、

常に忘れずにいたいです。
2013-09-29 09:04 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
2013年9月25日(水) 尼崎道場
この日のお稽古では、

技の稽古で毎回一番初めにやっている

6種の転換(気の流れ)を中心に、

基本に立ち返って、

ひとつひとつに時間をかけてお稽古しました。

基本的な動きであればあるほど、

自身の合気道の理解の度合いに応じて

多くの気付きや課題を与えてくれます。

この日は、そんなことを再確認しながら

お稽古していきました。
2013-09-29 08:57 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
2013年9月20日(金) 西宮道場
2013年09月24日(火)
この日は、これまであまりやっていなかった取り手で

お稽古をしました。

取り手が違っていても、技が違っていても、

共通するものが、いろんなレベルであります。

それをより根本的なレベルで理解することが、

合気道の理解へとつながります。

まずは形の共通性が分かりやすいと思いますが、

そこで留まることなく、より深く探っていけるよう

普段から意識してお稽古していきます。

この日のお稽古では、形の理解ではなく、

体感での理解を目指していました。

少しずつ深めていきたいです。
2013-09-24 23:31 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
2013年9月19日(木) 王子道場
この日のお稽古には見学の方がいらっしゃいました。

見学は事前のご連絡をくださらなくても

直接いらしてくださって大丈夫です。

いつでも歓迎いたします。

そして、お勧めしているのが、体験稽古です。

こちらもいきなりでも大丈夫といえば大丈夫ですが、

ご連絡くださると、少し詳しくご案内できますので、

予めご連絡いただけるといいかなと思います。

気候もよくなってきましたし、

ご興味をお持ちのみなさま、

ぜひ道場まで足をお運びくださいませ。

お待ちしております!
2013-09-24 23:17 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
次へ