http://blog.zaq.ne.jp/sasanoha/

ニックネーム:ささの葉合気会
道場長の篠原です

»くわしく見る
2014年5月14日(水)〜5月16日(金)
2014年05月17日(土)
この間のお稽古は、尼崎、加古川、西宮でした。

このところ「向き合う」ことを意識することが多くなりました。

お稽古でも、自分の身体や心と向き合うこと、

組んだ相手と向き合うことが大事です。

向き合い方にもいろいろあると思います。

わたしが最近、注意していることのひとつに、

寄りかからない、ということがあります。

寄りかからない、引っ張り合わない、一人で立っていられる、

そういったようなことです。

互いに寄りかかると、構造的には安定しますが、

力比べになって疲れたり、変化に対応できなかったり、

武道的にも好ましい状況ではありません。

心理的な話に置き換えてみても、

同じようなことが言えます。

身も心も楽な状態で、お稽古に励みたいものです。
2014-05-17 09:52 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
2014年5月7日(水)〜5月9日(金)
2014年05月10日(土)
この間のお稽古は、王子、尼崎、加古川、尼崎でした。

このところ特に、身体の前、正中線上で手・腕を使うことを、

繰り返し繰り返し、お稽古中に言っています。

身体の中心で手を上げ下げすることができれば、

それだけでとても気持ちのいいものなのですが、

その感覚もお稽古を重ねていくうちに

身体が分かるようになっていくのだと思います。

それがまだ分からないのに、繰り返し

身体の前、身体の真ん中と言われていると、

もしかするとげんなりしてしまうかもしれません。

そんなときには、すぱっと気持ちを切り替えて、

他の課題を持ってお稽古してみるとか、

いっそのこと何も考えずに、ただ動くままに動くのも

いいかもしれません。

固着、執着しないことも、大事なお稽古です。
2014-05-10 20:38 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
2014年4月29日(火)〜5月2日(金)
2014年05月05日(月)
この間のお稽古は、尼崎一部二部、尼崎、加古川、西宮でした。

ここのところのテーマのひとつは、

もらうとかえす、です。

受けがこちらに向かってくるのを受け取る、もらう、

そのまま導く、場合によっては、かえす。

それを意識しながらのお稽古です。

受けのほうも、上手にもらわれるように、

上手に返してもらうように。

受けは倒したり打ち負かしたり傷めつけたりする相手ではなく、

心身を練るためのパートナーです。

そんなことも頭に置いて、

お稽古したいものです。
2014-05-05 18:27 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |