http://blog.zaq.ne.jp/sasanoha/
2013年9月13日(金) 西宮道場
2013年09月17日(火)
この日のお稽古では、

最初に接触があるまでの動きを、

取り受けともに意識することがテーマでした。

取りのほうは、受けの流れをもらうために、

どういう捌きをすればよいか、

受けのほうは、接触があったあとに、

敏感で反応できるように手を取りにいくには

どうすればよいか、

工夫しながらのお稽古でした。

どちらにも共通するものが

見えてくると思うのですが、

どうだったでしょうか。
2013-09-17 22:31 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
2013年9月12日(木) 尼崎道場
普段、お稽古でやっている技は、

無数にある技のほんの一部でしかありません。

また、同一の取り手の同一の技であっても、

バリエーションがいろいろあります。

この日のお稽古では、いつもやっている技に加え、

最初の捌き方が違うものも、やってみました。

いつもやらないことをやると、

リフレッシュされていい感じです。

また、忘れたころにやってみようと思います(笑)。
2013-09-17 22:02 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
2013年9月11日(水) 尼崎道場
ここのところ、受けのときの動きが意識できるよう

受けのほうを主にしたお稽古もしています。

取りと受けとで共通することも多いのですが、

受けで大事なのは、技に勝手にかからないことです。

やる技が予め分かっているので、

ついやってしまうこともあるのだと思いますが、

そういう場合でも、意識して、

それをやらないようにしなければなりません。

勝手に受けると、第一に、危険です。

そして、取り受けともに、お稽古になりません。

ただ単に動いて汗をかくために

お稽古をしているわけでもなく、

型を覚えるてなぞるためにお稽古をしているわけでは

ありません。

お稽古で何をやろうとしているのか

意識しながらお稽古をしたいものです。
2013-09-17 21:41 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |