http://blog.zaq.ne.jp/sasanoha/
合気道的W杯観戦法。
2014年06月13日(金)
こんばんは、大松です。

今日からワールドカップがはじまりましたね!
朝起きたらちょうど試合をやっていたので、
終了まで観戦しました、ブラジル対クロアチア戦。

昔からスポーツ観戦は大好きで、
特に野球とフィギュアスケートとテニスはよく観戦する私ですが、
実はサッカーのことは、ルールもよくわかっていません。
でもやっぱり、わからないながらも熱気むんむんの試合を見ていたら、
今日の試合がすごかったのはわかったし、
ブラジルがすごい追加点をあげたときは、テンションがあがりました(笑)。
ネイマールとてもかっこいいし。あ、それはいいか。


そんな朝からあがり気味のテンションでお稽古に行くと。。。


ささの葉合気会の門人のなかに、
現在関西大学サッカー部のヘッドコーチをされている廣田景一先生がおられます。
今日は、その廣田さんもお稽古に来られていたのですが、
廣田さんが、なんと、ふだんは合気道のことばっかり考えて
その他のことにはまるで弱い私達のために(って私ですかね〜笑)、
合気道的に、楽しくW杯を観戦するための
虎の巻を作って来てくださいました!


じゃーん
(今お稽古に参加すると、もれなくもらえますよ〜♪)。





廣田さんいわく、テレビ観戦するときに、
ボールを追いかけて観戦するのではなく
(武道的に言うと「ボールに居着いて観戦するのではなく」笑)、
選手みんなの動きを全体的に捉え俯瞰して見ると、
何かの生き物のように見えてきて面白いそうです。
そんな観戦のしかた、考えてもみませんでした。

合気道では、取りと受けとの関係が、
それぞれ足して10になるようにと篠原先生に教えて頂き、
私も普段のお稽古では、
取りをするときも受けをするときも相手に寄りかかる事なく、
寄り添うようにすることをとても意識しています。

サッカーも、
廣田さんに教えて頂いたように俯瞰して全体を眺めていたら、
同じチーム同士の中で足して10は大前提かもしれないけど、
もしかしたら、対戦するチーム同士が足して10となる
お互いのやりとりがあり、
それがあるからこそ感動する美しい試合となり、
まぁ試合だから勝敗はつくけれども、
結果よりもそのプロセスをたたえあって、
試合後のユニホームの交換とかに至るのかなぁ、と、
競技経験が全くない私ですが、
勝手な想像をふくらませていました。



・・・と、ついつい、長文になってしまいました!
廣田さん、貴重な資料、ありがとうございました。
次の試合、観戦が楽しみです♪



2014-06-13 22:04 | 記事へ | コメント(0) |

コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク