http://blog.zaq.ne.jp/sasanoha/
2013年7月10日(水) 尼崎道場
2013年07月14日(日)
この日のお稽古でやった天地投げでは、

地に向かって伸ばす手の使い方の説明で、

「少し向こうに落ちている何かを拾うつもりで」

という表現を使いました。

最近の凱風館でのお稽古でも内田先生が

「外部化」の比喩を使われていますし、

昨日(7/13)の韓氏意拳の講習会でも「内を見ない」

ということが言われていました。

そうすることによって、何が起こっているのか

分からないのですが、

そうすることによって明らかな違いが出ます。

他にも、なんでそんなことを?ということがあるのですが、

それを素直にすっとやってみようとすることが大事です。

気持ちの柔らかさというのでしょうか。

気持ちの柔らかさが、動きの柔らかさにつながります。

身体の詰まり強張りは、気持ちが作り出していることが

多いのではないかと思っています。

わたしたちは、身も心も開放できるようなお稽古を

目指しています♪

2013-07-14 18:48 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |

コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク