http://blog.zaq.ne.jp/sasanoha/
2013年3月7日(木) 王子道場
2013年03月07日(木)
お稽古の中では毎回、足捌きの練習をします。

合気道では位置取りが大事ですが、

適切な位置にすっと移動できるように、

そして移動した後に、さらに移動する

あるいは技をかけることができるような態勢で

いられるように

足の運び方を繰り返し練習をしています。

普段の生活ではあまりすることのない

足の運び方なので慣れる必要がありますが、

慣れるとすいすいと気持ちよく動けるようになります。

今日は少し温かくなったのもあって

足捌きの練習でもうっすらと汗をかきました。
2013-03-07 18:56 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
2013年3月6日(水) 尼崎道場
この日は後ろ両手取りという取り手のお稽古をしました。

受けが取りの背面に回りこむので、

取りは視覚情報に頼ることなく技をかける必要があります。

何から情報を得るかというと触覚です。

合気道では受けが取りの手を取りにいく技が多くあります。

取りも受けも触覚を敏感することにより

触覚から多くの情報を得て

技の体感の送受をすることができます。

そのようなお稽古により、

身体の感度が上がっていくのです。

とはいえ、始めのうちは

慣れない動きということもあって、

動いているうちに、右や左、前や後ろといったことまで

分からなくなることがあります。

いかに視覚情報に頼りきらずに

他の感覚を使うか、それが重要です。
2013-03-07 18:47 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
2013年3月1日(金) 西宮道場
2013年03月05日(火)
この日はお稽古時間に遅刻してしまいました。

新しく入られた方の道着を持っていくため

いつもより1本早い10時発の電車に乗るつもりで、

何を勘違いしていたのか

10時40分に家を出ようとしていたのです(汗)。

靴を履こうとして気がついたときには

目玉が飛び出そうになるくらい驚きました。

2度目がないように

重々気をつけます。
2013-03-05 22:14 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
2013年2月28日(木) 王子道場
合気道の技のお稽古では

技をかけるほう(取り)と技をかけられるほう(受け)があります。

技をかけるほうは技の手順を覚えるという

比較的分かりやすい目標があるのですが、

技をかけられるほうが特に初心のうちは

何をしてよいやら分からないことが多く、

受けのほうが難しいし

お稽古しがいがあるというか

上達にかかせないお稽古だと思います。

でもわたし自身

受けが大事だということを

最近まで実感していなかったので

それを実感するまでけっこう大変かな

などと思ったりもしています。

でもでも受けのお稽古、本当に大事です。
2013-03-05 22:01 | 記事へ | コメント(0) |
| お稽古雑感 |
前へ