ささの葉合気会 あれこれ
http://blog.zaq.ne.jp/sasanoha/
プロフィール
ニックネーム:ささの葉合気会
道場長の篠原です
»くわしく見る
カレンダー
<
2012年10月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
お稽古予定 (6)
お稽古雑感 (222)
つれづれ (47)
ご報告 (2)
ささの葉アルバム (7)
最新記事
2016年凱風館演武会アルバム(09/19)
入江道場五周年記念講習会・演武会 アルバム(09/01)
合宿お疲れさまでした(06/26)
もうひとつ、集合写真(05/01)
審査お疲れさん会(04/30)
思い込み(03/27)
審査を終えて(03/26)
審査初日(02/28)
思い出(12/15)
最近のささの葉(11/27)
演武させていただきます♪
2012年10月25日(木)
明日10月26日(金)と明後日10月27日(土)は、
神戸女学院大学で大学祭が催されます。
その中で、内田樹先生が指導されている
合気道部の演武がありますが、
土曜日のほうの演武に、ささの葉合気会として、
出させていただくことになりました。
お時間がございましたら、お越し下さいませ。
合気道部の演武の時間は12時半〜14時になります。
また、28日(日)には、
次女が所属している道場でも演武会があり、
こちらでは長女と共に演武させていただきます。
イベント続きで、わくわくの週末です〜♪
2012-10-25 18:29 |
記事へ
|
コメント(0)
|
|
つれづれ
|
2012年10月25日(木) 王子道場
この日は少し実験的なお稽古をしました。
お稽古はそもそも仮説を検証するための実験であるので
実験的なお稽古という言い方が適当かどうかはさておき。
ほぼ全体を通して、声を使ったお稽古をしたので、
休憩を入れつつやったのですが、
いまちょっと喉がしんどいかなと^^;
他にも理由があるのですが、
お稽古の中に部分的に取り入れてみるのが
よいような気がしました。
また試してみようと思っています。
2012-10-25 18:09 |
記事へ
|
コメント(0)
|
|
お稽古雑感
|
2012年10月24日(水) 尼崎道場
この日も新しい道着を抱えて道場に向かいました。
道着をお渡しできるのがとても嬉しいです。
この日は基本的な技を手順を確認しながらやりました。
初心のころは、右だ左だ、前だ後ろだと言われても、
何が何やら訳が分からなかったことを思い出しながら。
今でも訳が分からないことはいくつもあるのですが、
ひとつひつとつ時間をかけて咀嚼していきたいです。
この日で各道場3回ずつのお稽古となり、
各道場の掃除にも少しずつ慣れてきました。
道場をきれいにし、しっかり気を練りこんでいきます。
2012-10-25 17:58 |
記事へ
|
コメント(0)
|
|
お稽古雑感
|
« 2012年10月20日
|
トップ
|
2012年10月29日 »
リンク集
ささの葉合気会HP
― 各種ご案内
お稽古日程
― カレンダー
道場長ツイート
― お知らせなど
アーカイブ
2016年09月 (2)
2016年06月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年03月 (2)
2016年02月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (4)
2015年10月 (1)
2015年08月 (2)
2015年07月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年03月 (3)
2015年02月 (1)
2015年01月 (5)
2014年12月 (3)
2014年11月 (9)
2014年10月 (2)
2014年09月 (3)
2014年08月 (9)
2014年07月 (11)
2014年06月 (7)
2014年05月 (3)
2014年04月 (6)
2014年03月 (3)
2014年02月 (3)
2014年01月 (5)
2013年12月 (4)
2013年11月 (4)
2013年10月 (7)
2013年09月 (15)
2013年08月 (13)
2013年07月 (15)
2013年06月 (15)
2013年05月 (12)
2013年04月 (13)
2013年03月 (14)
2013年02月 (11)
2013年01月 (16)
2012年12月 (12)
2012年11月 (16)
2012年10月 (18)
2012年09月 (8)